自分の気持ちが見えていない人ほど、好きな人との接触回数が少ないというお話。

※初めてここに来られたあなたはまずこちらの“もくじ”を読んで下さいね♪

「教えて!goo」にこんな恋愛相談がありました。

■自分の気持ちがわかりません…

新しいバイト先で出会って一週間弱の先輩がいるのですが、
その人を第一印象でいいな、と感じていました。

でもそれはただの憧れだろうと思っていたのですが
あることがきっかけでそれ以来、
その人と同じシフトだと嬉しい。

目で追ってしまう、話したい。
少しでも話せるとすごく嬉しいと思うようになりました。

自分でもこれはもう気になっているのかな、とは感じていて
友達にはこのような気持ちがあることは伏せて、
「バイト先にすごくかっこいい人がいる」
と話したところ、

「○○はいいと思ったらすぐ突っ走って、
恋に恋してる状態になることが
多いから気をつけたほうがいい」と言われました。

実際、過去にもそういう感情を抱いて失敗した経験があるので
今のこの気持ちも、ただ恋に恋してるだけなのかもしれない。
冷静にならなければと思っていました。

ですが、バイトで会えなかった日はものすごく落ち込むし、
その人のことをずっと考えてしまいます。

これって本当に彼のことが好きだということなのでしょうか?

ちなみにもうかれこれ6年ほど好きな人がおらず、
好きという感情自体がよくわからなくなっています…。

・引用元URL
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8084650.html

では、僕の意見です。

これって本当に彼のことが好きだということなのでしょうか?

その彼とあまり接した事が無いのであれば
どちたかと言えば
「恋に恋してる」という感じに見えますね^^;

なぜその人じゃないといけないのか?
それがより明確に見えてくれば
その人に恋しているのかどうかが
きちんと見えてくるようになるわけですが、

自分がどうしたいのかが
きちんと見えてなくて理解できていないと

気になる人を気にしているというよりも
恋に恋している自分を気にしているだけ、
という感じになるだけです^^;

なので、自分の気持ちが分からないのであれば
気になるその人との接触を
これからしっかりと増やしていくことです。

そうすれば、本当にその人のことが好きなのか?
恋愛相手はその人じゃなければいけないのかどうか?
ということもきちんと見えてきますから^^

・・・・

これが僕の意見です。
恋愛で悩むあなたのお役に立てましたら幸いです^^

★当ブログ運営者プロフィール


恋愛相談マスターよしのぶ

2008年より【頑張らなくても愛されて恋愛も人生も上手くいくノウハウ】を発信し続ける。

これまで4000人以上の方たちから恋愛相談を頂く。

150名以上の復縁成功者さんを誕生させる。

300名以上を『本当に幸せな結婚』に導く。

恋愛テクニックよりも『生き方』『精神論』『心のあり方』こそ本当に幸せな恋愛成就に最も必要だとしつこく言い続けている、いわゆる『精神論者』。

2017年4月末より一念発起して始めた筋トレダイエット(※現在も継続中)で12キロのダイエットに成功。

玉置浩二さんおよび安全地帯の楽曲をこよなく愛しているが、ガチガチのファンではない。

お笑いが無くては生きていけない男。
ツッコミもこなすがボケるほうが好き。

★さらに詳しいプロフィールはこちら

恋愛に関するアンケートにご協力下さいませ。
恋愛相談アドバイス
【愛される専門家】恋愛相談マスターよしのぶをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました