彼は受け身、あなたも受け身──10歳以上年下の彼と距離を縮めたいあなたへ贈る“恋の進め方”とは?

こんにちは、恋愛相談マスターよしのぶです。

今回の記事は
よしのぶが以前運営していた恋愛アドバイスブログである
恋愛相談マスターによる成功しかしない恋愛の秘密
http://rennai-soudan-master.seesaa.net/
にて掲載していました、

年上の女からのアピールはどすればいいですか?
http://rennai-soudan-master.seesaa.net/article/88177339.html

上記リンク先の記事を当ブログに移転加筆掲載したものです。

では、以下より本題です。

・・・

「教えて!goo」にこんな恋愛相談がありました。

■年上の女からのアピールはどすればいいですか?

私は35歳独身(女)です。
会社関係の人を好きになりました。
彼は23歳です。

仕事で会うことはないのですが、月に1~2回の研修で会います。
初めて会ってから約1年になり、その間、6人ぐらいで遊びの小旅行も行ったことがあります。
電話はほとんどないですが、PCのメールを週2~3回というのが半年近く続いています。
日によっては同じ日に2通以上というのもありますが携帯でのメールはほとんどしないです。

先月、皆で飲みに行った時、私の同期の男の子や28歳の男の子にはよく電話を掛けている話を聞き
「こんなにかわいがっているのに私には掛けてくれないなんて、私のこと嫌いだったのね(>_<)」
っと冗談っぽく言ったら
「あの人たちはタダ友仲間なので、○○さん(私)も普通に好きですから」
と言われました。
かわいいね。といって頭をなでたりしてしましたがその時の笑顔が忘れられず、それ以来気になる存在になりました。
今後のこともあるので今までは恋愛感情があるのを隠していますが、日に日に気になってしょうがなくなってきています。

遊びに行く話は私からも彼からもしますが、必ず皆にいつがいいか聞いてみますって言われてしまいます。
どうすれば皆じゃなく自然に2人でと話を進めることができますか?

彼は今まで一人しか付き会ったことはなく、好きな人が出来ても自分から行動しないと言っていましたし、私の目から見ても受身タイプで、本当に好きじゃないと行動しないだろうなと思います。

私も今まで受身で、付き合ってきたのも年上ばかりでしたのでどう動いていいかわかりません。
それとその彼に
「○○さん(私)は年上からかわいがられるタイプですね。」
と言われました。
それは年下からは恋愛対象ではないということでしょうか。
年上の女の人を好きになるのはやっぱり色気とか安らぎとかを求めるものでしょうか。

私のことを恋愛対象として見ていないので、どうすれば恋愛対象として見てもらえますか。

数年恋愛から遠のいていたのでどうしたらいいかわかりませんので、教えてください。

・引用元URL
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3827837.html

 

では、僕・よしのぶの意見です。

「○○さん(私)は年上からかわいがられるタイプですね。」
と言われました。
それは年下からは恋愛対象ではないということでしょうか。

そんなことはないと思います。
単純に質問者さんは年上にかわいがられるタイプだと言っているだけだと思います。

彼は受け身タイプのようですが、
受け身タイプの人は基本的にクサいセリフは言わない傾向が強いので、
この発言は単純にそう感じたことを言ったまでのことだと思います。

 

年上の女の人を好きになるのは
やっぱり色気とか安らぎとかを求めるものでしょうか。

人によりけりなので
何とも言えない部分もありますが、

年上の女性に感じる魅力の大半は
「安らぎ」とか「安心感」じゃないかなと思います。

・・・・・・・・・

ふたりとも受け身タイプのようですので
恋仲に発展させるためには
当然どちらかが攻め手にならないといけません。

でも、
その彼の頭を撫でたり出来ているようですので、
質問者さんはその彼に対してだけなら
攻め手になれるんじゃないかなと
よしのぶは思います。

いくら年上でも
奥手だったり引っ込み思案だったら、
たとえ好きな異性の頭を撫でるなんて
大胆なことは出来ないと思います。

では、どうすればいいのか?

よしのぶから質問者さんへのアドバイスは…、

恋愛相談マスターよしのぶ
恋愛相談マスターよしのぶ

もう告白しちゃいなよ!

です。
ストレートですけど(笑)

年の差があるのは大きいかもしれませんが、
受け身な男性というのは
攻め手な年上女性に意外と弱いものです。

年上の女性ですから、
受け身な男性にとっては安心出来るし、
そんな自分をリードしてくれるから楽しいと感じるんですよね。

ただ、どんなに上手くいくことでも、
少しでも心に自信がないと、
失敗する可能性というものもあります。

告白しても
今はまだダメかもしれない、
という考えに基づいた「自信の無さ」もあるでしょうし。

そんな「自信の無さ」をひとつずつ消してから
告白してもいいと思います。

その彼がどうすれば質問者さんに好意を持ってもらえるのか?

これはもう答えが出ています。
というよりも、
その彼が言っちゃってます(笑)

彼が「好きな人が出来ても自分から行動しない」のなら
自分(=質問者さん)から相手(彼)に対して行動を起こせばいい。

これが解決方法なんですよね。

彼に対して好意を少しずつアピール出来るような
行動を積み重ねていくことです。

バレンタインには彼にだけしかチョコをあげないとか、

誕生日のプレゼントは彼が心から欲しがっていた物をあげるとか、

仲間と一緒の花見の時は彼の横の席を常にキープしつつ
彼を気遣いながら花見を一緒に楽しむとか、

彼の心に質問者さんからの好意を確実に植えつけるイベントは
いくらでもあると思います。

「彼のための行動」を常に心掛けることです。
これは「相手に尽くす行為」とも思っていいでしょう。

受け身の人は尽くされると心が揺れるものです。

年の差なんか関係ありません。

この質問者さんに限らず
この質問者さんと似たような状況にあるあなたにも
ぜひとも頑張って、好きな年下男性と恋仲になって頂きたく思います^^

ちなみに、今回のご相談を読ませていただいて、
よしのぶは過去にご相談いただいた、
ある女性の方のことを振り返りました。

その女性は40代前半で、
当時20代後半の年下男性に恋をしていました。

彼とは職場で顔を合わせる程度の関係だったそうですが、
仕事の話をきっかけに何度かランチをしたり、
LINEのやり取りをするようになっていったそうです。

でも、やっぱり年の差のことがどうしても気になってしまって――

私なんかが彼の恋愛対象になるはずがない

 

年上だからこそ、あまりがっついてるように思われたくない

そんなふうに悩んでいたのです。

ただ、その方が素晴らしかったのは、
“それでも自分の気持ちにはウソをつきたくない”と決めたことでした。

だから彼に告白……はまだ早いと思ったそうで、
彼の誕生日にちょっと特別なメッセージカードを手書きで添えたそうなんです。

プレゼントはあえてシンプルなものにして、
カードの中にだけ少し想いを込めて、

 

あなたと話してる時間が、すごく好きです

 

私にとって、あなたの存在は特別です

と書いて渡したそうです。

そしたら、数日後――
その彼から、ちょっと照れたような感じで、

 

そんなふうに思ってくれてたんですね。実は僕も…

という流れになり、
なんとその後、お付き合いに発展したんです。

 

最初は、
“年の差なんてやっぱりダメかな”
って思ってたけど、
“この人だからこそ、気持ちを伝えたい”
って思えた自分を褒めたいです。

と、その女性のご相談様は話してくれました。

年齢差や立場の違い――
たしかにそれだけで“無理かも”って思ってしまうこともあるけれど、

結局、恋愛って
「誰が何歳か」よりも「誰にどう向き合うか」なんですよね。

よしのぶは、そう強く思います。

だから、もしあなたも今、
「どうせ年上だし…」とか
「恋愛対象には見られないかも…」なんて不安を感じているなら、

どうか一度、その“思い込み”を手放してみてください。

年齢を気にせず、
心で向き合った恋のほうが、
むしろ“深くて長く続く恋”になることもたくさんありますから^^

あなたの恋が、やさしくて幸せな未来へとつながりますように。
よしのぶは、心から願います。

いかがでしたか。
この記事が少しでもあなたの恋愛のお役に立てましたら幸いです。

応援していますよ^^

タイトルとURLをコピーしました