好きな人に叱られても、また仲良くなれる方法とは?

※初めてここに来られたあなたはまずこちらの“もくじ”を読んで下さいね♪

「教えて!goo」にこんな恋愛相談がありました。

■好きな人に叱られました。

今日、好きな人(先輩)に
「仕事を辞めたいって思ってしまう。」と相談したところ、

「軽はずみな考えはしないこと、
社会人であり大人なんだよ。」と叱られてしまいました。

次の日仕事なのに、
先輩は夜中の3時ころまで相談にのってくれましたが、
大人気ない質問をして呆れられてしまったのではないかと心配です…

きっと呆れていますよね。

・引用元URL
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7412289.html

では、僕の意見です。

>きっと呆れていますよね。

呆れるくらいならば
>次の日仕事なのに、
>先輩は夜中の3時ころまで相談にのってくれました
は無いですよ。

先輩は質問者さんのことを
本当に心配してくれているからこそ
遅くまで相談に応えてくれたわけですし、

また、
>「軽はずみな考えはしないこと、
>社会人であり大人なんだよ。」
と、先輩が叱ったのも
質問者さんのために、ですからね。

先輩が気を悪くして怒ったのであれば
上記のような叱り方はしないですからね。

ただ、自分のことを叱ったお相手と
また仲良くなりたいのであれば
自分に自信と余裕を持てるようになることです。

質問者さんが先輩に対して
どのような相談をされたのかは分かりませんが、

自分に自信と余裕が無かったからこそ
「呆れさせたのでは?」という不安を感じているわけなのですから、

自分に自信と余裕を持てるようになって
叱られないようになることが大事です^^

ちなみに、自分に自信と余裕を持つ方法は
やりたいことや好きなことや趣味を楽しむ生活を大事にして
毎日自分らしく、明るく前向きに生きることが出来るようになることです^^

・・・・・・

これが僕の意見です。
恋愛で悩むあなたのお役に立てましたら幸いです^^

★当ブログ運営者プロフィール


恋愛相談マスターよしのぶ

2008年より【頑張らなくても愛されて恋愛も人生も上手くいくノウハウ】を発信し続ける。

これまで4000人以上の方たちから恋愛相談を頂く。

150名以上の復縁成功者さんを誕生させる。

300名以上を『本当に幸せな結婚』に導く。

恋愛テクニックよりも『生き方』『精神論』『心のあり方』こそ本当に幸せな恋愛成就に最も必要だとしつこく言い続けている、いわゆる『精神論者』。

2017年4月末より一念発起して始めた筋トレダイエット(※現在も継続中)で12キロのダイエットに成功。

玉置浩二さんおよび安全地帯の楽曲をこよなく愛しているが、ガチガチのファンではない。

お笑いが無くては生きていけない男。
ツッコミもこなすがボケるほうが好き。

★さらに詳しいプロフィールはこちら

恋愛に関するアンケートにご協力下さいませ。
恋愛相談アドバイス好きな人から愛される方法
【愛される専門家】恋愛相談マスターよしのぶをフォローする

コメント

  1. 小林雪乃 より:

    ありがとうございました。そこから1年以上たち、今はたくさんしゃべっています。クラスはまた離れてしまいましたが仲いいです。ご回答ありがとうございました。

    • アバター画像 【愛される専門家】恋愛相談マスターよしのぶ より:

      >小林雪乃さん

      お役に立てたようで何よりです^^
      こちらこそありがとうございます。

  2. 小林雪乃 より:

    中1です
    私には好きな人がいて
    いじめがあったときに助けてくれたり話しかけてくれて
    一番仲良くなりました
    でもそれは去年の話で
    一回のことからきまづくなり(お話)
    今はクラスもはなれて
    話せてません
    時々その子が独り言をうちの前でいうので
    そういう時少しだけ話せるんですが
    もうたくさんはしゃべれないでしょうか?
    お願いです仲良く戻りたいんです。
    その子の笑顔が見たいしお話もたくさんしたいです
    私はあんまり積極的じゃなくて
    どう話しかけたらとかネガティブになってしまいがちです

  3. ゆぅー より:

    私ゎ中学一年生です。
    私にゎ先輩に好きな人がいました。
    でも、私ゎその大好きな先輩を怒らせてしまいました…
    謝っても許してくれません(;´д`)
    どぉしたらいいんですか(-_-;)
    教えてください

    • >ゆぅーさん

      コメントありがとうございます^^

      >謝っても許してくれません(;´д`)
      >どぉしたらいいんですか(-_-;)

      先輩をどういうふうに怒らせてしまったのか
      その原因が分からないので
      今回は何とも言えない部分がありますが、

      先輩に本当に許してもらいたいのであれば
      誠心誠意、心を尽くして謝り続けることです。

      謝ってもなかなか許してくれないということは
      それだけ先輩にとっては許せなく腹立たしいことなのでしょうから、

      だからこそ、先輩に認めてもらえるまで
      謝り続ける事で
      ゆぅーさんは誠意を見せ続けることが大事だと思いますよ^^

      いかがでしょうか。

      応援していますよ^^

タイトルとURLをコピーしました