社会人の彼氏が喜ぶこと 休日の過ごし方編

※初めてここに来られたあなたはまずこちらの“もくじ”を読んで下さいね♪

以前、
社会人の彼氏が喜ぶこと 誕生日プレゼント編
という記事を書かせて頂きましたので
社会人の彼氏が喜ぶことの基本自体は変わりませんが

好きな男性と一緒に
素敵な休日を過ごす方法をより深く理解することで
好きな男性からさらに愛される女性になりたい!

というあなたのために
【社会人の彼氏が喜ぶこと 休日の過ごし方編(※よしのぶ流)】を、
今からお話させて頂きたいと思います^^

 

彼が「外出派」か「引きこもり・インナー派」かを理解する

当たり前の話ですが
自分の目線で物事を進めても
愛する彼には喜んでもらえません。

まずは、あなたが愛する彼が
「外出派」か「引きこもり・インナー派」かを
しっかりと理解することが大事です。

たとえば、彼が
「インナー派」にも関わらず

あなたが

「銀座のどこどこっていう店のパンケーキが
今美味しくて流行ってるんだって!
今度の休みの日に食べに行こうよ!」

なんて誘っても

元々「インナー派」なので
「えー。めんどくせえよー。」とか
「また今度行こうね」とか
「疲れてるから家でゆっくりさせて」とか言われるのがオチですよね^^;

それを分かっていない人ほど
彼と付き合ってるのだから
彼にあれこれお願いしても大丈夫!
彼は私のわがままに応えるのが当たり前!
みたいな考え方をしてしまってるものです。

当然ながらそんな女性は愛され下手ですよね^^;

そういう女性は、残念ながら
好きな男性によく振られているものです^^;

愛する彼が社会人であるということは
当然ながら普段は会社などで働いている人なのですから

独立・起業して自分の収入も時間も
自由に得る事が出来ている男性ではないのであれば

週5~6日、1日8時間以上
会社で働いているわけなのですから

休みの日くらい自分の自由にしたい、
と思うものですよね、働いている人なら誰しも。

なので、好きな彼から愛されたいなら
好きな彼の事を誰よりも分かってあげる事が大事です。

つまり、彼は休みの日は基本的には
外に出たい人なのか?
それとも、家の中でゆっくりしたい人なのか?

まずはそれを
あなたがきちんと理解してあげることです。

あなたのわがままを押し付けないことが大事です。

あなたが彼に振られたいなら
あなたのワガママを彼に押し付け続ければいいですが(笑)

 

余計な気を遣わせない、疲れさせない

先ほどもお話しましたが
社会人の彼は休みの日くらいは楽でありたいわけですから、

休みの日くらいは
彼に余計な気を遣わせないことです。

自分で出来ることは
極力自分で行うほうがいいですし、

無理なお願いやワガママを押し付けて
彼に嫌な思いをさせたりして

彼にとって大事な休日なのに
身も心も休まらず、余計に疲れた、
なんてことになってしまわないようにすることです。

少しでも彼に良い思いをしてもらえることを
どんどん行ってあげることです^^

たとえ外に出て遊んで
彼の体は疲れたとしても

「きみと外でデートして楽しかったよ!
今日はありがとうね!」

と、言ってもらえるだけの
気遣いを行ってあげて
彼をとことん癒してあげましょう^^

 

「女子の世界」ではなく「男の世界」に付き合ってあげよう

先ほどもチラッとお話しましたが
「パンケーキ」のように
どちらかと言えば女性が反応するようなもの、

つまり、「女子の世界」は
男性はやはり苦手とするものです。

(もちろん、世の男性すべてがそうとは限りませんが。)

今はよく「女子力」というキーワードが
どこででも見かけられる時代になりましたが、

基本的に女子力に反応するのは
男性じゃなくて女性だけです。

なので、女子の世界ばかりを見せられても
男性によってはウンザリする人もいるということを
あなたに理解を深めて頂ければと思います。

では、「男の世界」に付き合うとは何か?ですよね。

つまり、どちらかと言えば
女性よりかは男性が反応しやすい好きなことや趣味に
付き合ってあげればいいということです。

たとえば、ラーメン屋さんに
一緒に行ってくれる女性というのは
男性からすればポイントは高いですし、

また、お酒が好きな男性ならば
自分と同じくらいお酒が飲める女性とは
楽しくお酒が飲めると思うので
当然ながらこれもポイントが高いですし、

また、他にも
男性のファンが多い趣味や好きなことを
堪能できる女性というのは
男性からの人気が高いものです。

たとえば、野球、ゴルフ、バイクとかですよね。
他にも探せばたくさんあると思いますが^^

ただ、もちろん、あなたが愛する彼が
どういう「男性的な好きなこと・趣味」を好んでいるのか、
それをあなたがまず理解する事が大事ですよ^^

その上で、愛する彼の
「男の世界」に付き合ってあげるといいです^^

もちろん、毎回出来なくてもかまいません。
出来る時に、あなたが応えられる範囲内で十分です。

たったそれだけでも
自分の彼女に付き合ってもらえるだけでも
男からすればすごく嬉しいものですからね^^

・・・・・

 

という感じですが
極論を言わせて頂くと
【愛する彼にとって“できるオンナ”】になることですね^^

要するに、愛する彼に

「こいつに任せておけば大丈夫」とか
「休みの日はこの子の胸に甘えたい」とか
「あいつの笑顔を見て休みの日を楽しみたい」とか

そう思われる“できるオンナ”になれたら
彼は多少疲れていても、
あなたと休みの日を過ごしたくなるものです^^

いかがでしたか?

この記事があなたのお役に
少しでも立てましたら幸いです。

応援していますよ!^^

 

★当ブログ運営者プロフィール


恋愛相談マスターよしのぶ

2008年より【頑張らなくても愛されて恋愛も人生も上手くいくノウハウ】を発信し続ける。

これまで4000人以上の方たちから恋愛相談を頂く。

150名以上の復縁成功者さんを誕生させる。

300名以上を『本当に幸せな結婚』に導く。

恋愛テクニックよりも『生き方』『精神論』『心のあり方』こそ本当に幸せな恋愛成就に最も必要だとしつこく言い続けている、いわゆる『精神論者』。

2017年4月末より一念発起して始めた筋トレダイエット(※現在も継続中)で12キロのダイエットに成功。

玉置浩二さんおよび安全地帯の楽曲をこよなく愛しているが、ガチガチのファンではない。

お笑いが無くては生きていけない男。
ツッコミもこなすがボケるほうが好き。

★さらに詳しいプロフィールはこちら

恋愛に関するアンケートにご協力下さいませ。
好きな人から愛される方法彼氏ができる方法
【愛される専門家】恋愛相談マスターよしのぶをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました